サービス内容

就学している、発達に心配があるお子さんに対して集団生活の中、生活やコミュニケーションスキルを身につけていく援助をします。 一人ひとりの子どもの個性や主体性を尊重しながら、その子に合わせた体験重視の個別的な関りで「その子らしさ」を大切にしたサービスを提供します。 概要画像2
概要画像

対象児・定員

対象 受給者証をお持ちの小学生
時間 営業時間:午前9時~午後6時 サービス提供時間:午前9時~午後5時
利用日 月曜日~土曜日
休業日 日曜・祝祭日・年末年始等の休日
利用料金 利用料:障害児通所給付費の1割 おやつ代 1回80円 その他:制作活動での材料費や園外活動での費用等は実費負担となります。(事前に案内を配布いたします)
農業体験 法人農園(1500坪)で農業体験
年間行事 体験活動、買い物体験活動、創作活動、季節の活動(お花見会、遠足、自然体験、ボウリング、外食、クッキング、誕生会、避難訓練、ねぷたまつり、ミニ運動会、七夕、夏まつり、ハロウィン、クリスマスパーティ、書初め、など)
送迎 学校・児童館などへの迎え、家庭・児童館などへの送りを実施しております。(要相談)
定員 1日10名

概要

名称 放課後等デイサービス あっぷる
管理者 一戸 幸一
所在地 〒036-8085 青森県弘前市末広4丁目1-6
連絡先 TEL:0172-28-3188 FAX:0172-28-3161

一日のすごし方

時間 放課後 土曜日・その他休校日
9:00 来所
個別活動
10:30 集団活動
12:00 昼食
13:00 来所・個別活動 余暇活動
15:00 おやつ
15:30 活動
16:30 SST
16:50 帰りの会
17:00 送迎車出発・帰宅

行事写真

令和7年8月

令和7年7月

令和7年6月

令和7年5月

令和7年4月

令和6年8月

令和6年7月

令和6年6月

令和6年5月

令和6年4月

令和6年3月

令和6年2月

令和6年1月

令和5年12月

令和4年10月

令和4年11月

令和4年12月

令和5年1月

令和5年2月

令和5年3月

令和5年4月

令和5年5月

令和5年6月

令和5年7月

令和5年8月

令和5年9月

令和5年10月

令和5年11月

職員募集

職員募集(保育士もしくは児童指導員若干名) 詳細は一戸まで連絡をください。 →放課後デイサービスあっぷるパンフレット

アクセス

福祉・介護職員処遇改善加算

福祉・介護職員等特定処遇改善加算(特定加算)1

ベースアップ等支援加算

上記に項目について実行しております。