理事長あいさつ

当初本園は0・1歳児、2・3歳児、4・5歳児の3クラスで対応してきましたが、0歳児の入所が増え後期から0歳児のクラスを設け対処しました。10月からは看護師の雇用をすることで、ケガや急な発熱等への対処もでき、職員だけでなく保護者も心強かったのではないかと思います。
 分園は0・1歳児、2・3・4歳児の2クラスとし、人数のバランスと途中入所に備えてのクラス編成としましたが、本園・分園ともに2・3歳児の混合保育については、発達の差を考えると難しい面もあるということを忘れてはなりません。
 特別保育事業の延長保育促進事業(本園・分園)、一時保育促進事業(分園)の利用数も安定してきています。
 ここ数年は保護者の都合による短期間の入所で、園児の入れ替わりも増えてきている状況もあるので、その都度対応できる保育士の質の向上も必要性不可欠となっています。これからも、職員間での話し合いを十分行い、地域のニーズや保護者の環境を十分把握しながら、目先にとらわれ過ぎず柔軟性を持ちすすめていくことが大切だと思います。

       

理事長 神 喜美雄

園の概要

名称 社会福祉法人 東豊福祉会
所在地 弘前市末広4丁目1-6
理事長名 神 喜美雄

役員名簿

理事長 神 喜美雄
理事 柳田 保彦
理事・末広こども園分園長 鎌田 ルリ子
理事・泉野こども園園長 鎌田 安差江
理事・新里こども園園長 小野 友子
放課後等デイサービス
あっぷる管理者
一戸 幸一
監事 一戸 克志
監事 三上 真樹子

所属と役職

所属氏名役職所在地連絡先
社会福祉法人
東豊福祉会
法人本部
神 喜美雄
一戸 潤
理事長
事務長
036-8085
弘前市末広4丁目1-6
TEL:28-3160
FAX:28-3161
新里こども園小野 友子
白戸 真由美
園長
主幹
036-8083
弘前市新里中樋田63番地1
TEL:27-3800
FAX:27-3807
駅前こども園
(新里分園)
中野 恵美子主幹036-8004
弘前市大町3丁目5-6
TEL:33-3800
FAX:33-3800
泉野こども園鎌田 安差江
工藤 真貴子
園長
主幹
036-8164
弘前市泉野4-7-1
TEL:88-1811
FAX:88-1812
末広こども園
(泉野分園)
鎌田 ルリ子分園長兼主幹036-8085
弘前市末広4丁目1-6
TEL:28-3186
FAX:28-3187
放課後等
デイサービス
あっぷる
一戸 幸一
澤野 弘実
管理者
児童発達支援
管理責任者
036-8085
弘前市末広4丁目1-6
TEL:28-3188
FAX:28-3161